アプリで広告非表示を体験しよう

節約☆炊飯器で時短!ほっくほく~のじゃがいも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なな888
人数分のじゃがいもを入れて普通にご飯を炊くだけ!
みんながつくった数 4

材料(1人分)

じゃがいも
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは洗って皮をむいておきます。
  2. 2
    ご飯を炊く際、いつもの水加減でセットした炊飯器に1のじゃがいもを入れ、スイッチオン!(早炊きでもできます♪)
  3. 3
    出来上がり!
    そのまま食べてもよし、焼いたり、ポテトサラダにしたり、グラタンの具にしたり、いろんな使い道にどうぞ!離乳食にもおすすめです^^

おいしくなるコツ

皮をむいて入れても、煮くずれすることなくほくほくに出来ます! 大きいじゃがいもの場合は2つに切って入れてください^^

きっかけ

レンジより、ゆでるより、簡単!ほくほく!

公開日:2012/05/03

関連情報

カテゴリ
その他の炊飯器で作る料理
関連キーワード
簡単 時短 炊飯器 じゃがいも
料理名
炊飯器でじゃがいも

このレシピを作ったユーザ

なな888 小学1年生の娘がいます。少し食事制限があるので野菜がメインの食生活です。 簡単でヘルシーなお料理を心がけて頑張ります(*^_^*) たくさんの嬉しいレポートありがとうございます! どうぞこれからもよろしくお願いいたします!

つくったよレポート( 2 件)

2019/03/21 14:25
皮をむかずに炊き込みごはんにINしちゃいました~。茹でるよりホックホクでおいしかったぁ。
森くまママ
2013/04/02 12:52
じゃがいもの他に、人参や玉ねぎも入れてみました。 時短レシピ大好きです。 ご馳走さまでした~(^-^)
ゆうじん55
ゆうじん55さん、こんにちは~♪炊飯器楽ちんですよね^^玉ねぎは入れたことないので、わたしも今度やってみます!嬉しいレポートありがとうございました!!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする