アプリで広告非表示を体験しよう

母の日にちょっと贅沢 *きんし丼* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おくぅ
「きんし丼」?錦糸卵が乗っているのかと思いきや、だし巻卵がドン!と乗った鰻丼。旅先で出会った思い出の名物丼を我が家流で再現。特別な日のご馳走や土用の丑の日にも。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

1尾(2串分)位
ご飯
200g×2
タレ
付属の物
★濃口しょうゆ
大さじ4
★みりん
大さじ4
★砂糖
大さじ2
★酒
大さじ1
4個
大さじ3
○白だし
20cc(大1と1/3)
○水
90cc
○みりん
大1
粉山椒
お好みで適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    〈ご飯を炊いておく〉
    通常のご飯より⭐️少し固めに炊いておく(タレをかけるので)
  2. 2
    〈だし巻き卵液を作る〉
    ・ボールに○の調味料を入れよく混ぜておく
    ・別のボールに卵を割り入れ、泡立て器で良く混ぜ、上記のボールにザルで濾して入れ、静かに混ぜる
  3. 3
    〈卵焼き器の下準備〉
    ・⭐️器に油を入れ、タップリ油を含ませたキッチンペーパーを用意する
    ・卵焼き器をよく焼き(⚠️テフロン等のコーティングされているものは温めで)油を馴染ませる
  4. 4
    〈卵を試し焼する〉
    火を中火にし、卵焼き器の具合を見る為、箸の先で卵液を落とし、⭐️ジュっと音がしたら、準備OK。卵を取り除き、卵液を入れ始めます
  5. 5
    〈だし巻き卵を焼く〉
    卵液を焼き器の全体に薄く流し込み、半熟状態で奥の方から点前に返す様に巻いていく
  6. 6
    ・だし巻き卵が巻き終わったら、空いている焼器の面に油をひき、卵を奥へ寄せ、手前のスペースにも油を引き直す
  7. 7
    〈繰り返し焼き、巻く〉
    ・寄せた卵に下に箸を入れて少し持ち上げながら卵液を下にも流し入れ、5〜7の作業を繰り返しながら焼き上げる
  8. 8
    〈完成〉
    卵焼き器の大きさにもよりますが、半分に切ります
  9. 9
    〈鰻の下準備〉
    ※レシピは白焼きを使用
    器に合わせて切り、蒸し器で蒸す又は、フライパンにヒタヒタの水、酒大さじ1(レシピ外)を入れサッと茹で水を切る
  10. 10
    〈鰻のタレを作る〉
    ★の調味料の砂糖を除いたものを火にかけアルコールを飛ばし、お好みで砂糖を入れて煮詰める
    ※砂糖の量はお好みで加減してください
  11. 11
    〈鰻を焼く〉
    ・鰻をグリル(又はフライパン)で焼き、タレをからめながらこんがり焼き目がつくまで焼く
  12. 12
    〈盛り付け〉
    ・炊き上がったご飯を器に盛り、付属のタレがあればご飯にかける
    ・11の鰻を乗せ、10のタレを鰻の上にかけ、だし巻き卵をのせる
    ・お好みで粉山椒を添えて
  13. 13
    〈鰻の下ごしらえについて〉
    ⭐️鰻の購入の状態でご用意下さい
    ⭐️冷凍やタレに絡んでもいる状態の時は一旦洗ってから9以降の手順で行うと、臭みも取れふっくらと柔らかく仕上がります

おいしくなるコツ

・だし巻き卵は焼く際に油をしっかりなじませて、こびりつかない様にし、手早く焼けるとよりしっとり焼き上がります ・鰻はお好みで、レシピは関東風になりますが、蒸し(茹で蒸し)てから焼くとふっくら、サッパリ食べられます。

きっかけ

旅先で出会った思い出の味。 母の日も近いので、おもてなし仕様で作ってみました

公開日:2021/04/22

関連情報

カテゴリ
母の日の料理だし巻き卵・卵焼きうなぎ

このレシピを作ったユーザ

おくぅ マイページの訪問有難うございます。 都心から少し外れ、自然豊かな里山に囲まれて暮らしています。近年は野菜作りの魅力に惹かれ、畑や果樹園で過ごす事が多いです。のんびりした風土なので、時々新しい食材を求めたり、食べ方、取り合わせを探索しながら変化を楽しんでいます。 レシピはそんな日常で見つけた美味しさに食材の彩りや時々食卓で楽しめるサプライズを添えてみました。お役に立てるレシピが見つかれば嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする