アプリで広告非表示を体験しよう

スキレットで おにぎりinレッドオニオンシェル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
紫玉ねぎのシェルの中に、バターで味付けしたおにぎりをinさせてオーブンで焼いた、ボリューミーで見た目のインパクトもある料理を作りました。

材料(6人分)

紫玉ねぎ
2個
温かいご飯
茶碗4杯分
バター
大さじ1
冷凍グリーンピース
大さじ3
冷凍コーン
大さじ6
ラディッシュ
4個
粗挽き胡椒
少々
小麦粉
少々
オリーブオイル
大さじ1
粉チーズ
大さじ6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍グリーンピースと冷凍コーンは解凍して水気を切っておく。ラディッシュはみじん切りにする。
  2. 2
    温かいごはんをボウルに入れて、バターを混ぜて味付けし、グリーンピースとコーン、ラディッシュ、
    粗挽き胡椒を加えて混ぜて、大きさを少し変えてラップで6個丸める。
  3. 3
    紫玉ねぎの上と下を水平に包丁を入れて、外側から3枚目まで切れ目を入れる。反対側も同じように切れ目を入れる。
  4. 4
    3の作業をもう一つの玉ねぎにも施す。 余った部分は刻んで炒め物にすると色が綺麗な炒め玉ねぎが出来ますよ。
  5. 5
    切れ目を入れた玉ねぎをそっと剥がして、組みにする。 同じようにして6組作る。 皮の内側に小麦粉をはたく。
  6. 6
    スキレットにオリーブオイルを塗る。 丸めた2を玉ねぎでサンドして並べる。 玉ねぎがおにぎりに対して大き過ぎるようなら、端を少し切り落として調整して、パカパカしないようにする。
  7. 7
    オーブンを220度に予熱する。
  8. 8
    おにぎりの上に粉チーズを大さじ1ずつ振って、予熱が完了したオーブンでスキレットを入れて20分ほど焼く。 粉チーズに軽く焦げ目がついたら焼き上がり。 熱々のうちにいただきます。

きっかけ

紫玉ねぎの中におにぎりを入れて、スキレットで焼いたら面白そうだったので。

公開日:2018/11/05

関連情報

カテゴリ
焼きおにぎりその他のおにぎり
料理名
紫玉ねぎのおにぎり

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする