アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食〜後期〜ひき肉と豆腐の野菜炒め♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rittanmama
大量に作って凍らせれば、1週間位のストックに便利です♪
味付けは解凍した後に、味噌や醤油などで味つければ、子供も飽きません♪

材料(1人分)

ひき肉(牛豚合挽肉)鶏でもOK
200g
豆腐
半丁
玉ねぎ
1/2個
人参
1/2個
ピーマン
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はみじん切りにしておく。
  2. 2
    ひき肉と豆腐をフライパンにいれ、焼く。
  3. 3
    豆腐は混ぜならが細かくする。
  4. 4
    野菜を入れる。
    豆腐の水分で、野菜が柔らかくなるまで焼く。
  5. 5
    水分がなくなり、野菜が柔らかくなったら完成♡
  6. 6
    小分けにして、冷凍しておけば、忙しい時など、解凍して味をつければ楽チンです♪

きっかけ

毎回離乳食を作るのが大変なので、ストックする為に作ってみました♪

公開日:2018/04/14

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)幼児食(1歳半頃~2歳頃)離乳食後期(9~11ヶ月)木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする