アプリで広告非表示を体験しよう

家庭で簡単♪自家製低脂肪ヨーグルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
daecheon
自宅でも簡単に低脂肪ヨーグルトが作れます。
とろっとした食感がたまりません。

材料(作りやすい人分)

普通の牛乳
100cc
低脂肪牛乳
300cc
市販の無糖ヨーグルト
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    煮沸消毒した容器(ジャムの空き瓶等)に牛乳を入れ、電子レンジで1~2分ほど温める。(人肌より少し熱いくらい)
  2. 2
    1の牛乳にヨーグルトを入れ、消毒したスプーンでかき混ぜる。
  3. 3
    スチロールの箱を準備し、大き目の空き瓶に沸騰したお湯をたっぷり入れ、箱に入れる。
  4. 4
    2のヨーグルトを混ぜた牛乳の容器に蓋をし、3のスチロールの箱に入れ蓋をし、3~4時間ほど放置する。
  5. 5
    とろっとした感じに固まったら、箱から出し、粗熱を取り冷蔵庫へ。

おいしくなるコツ

出来立てはかなりやわらかいですが、冷蔵庫で冷やせばとろっとした食感に。 放置時間は状況によって変わるので、目で確認してください。

きっかけ

市販されている低脂肪ヨーグルト。家でも作れないかと思って。

公開日:2014/07/14

関連情報

カテゴリ
ヨーグルト

このレシピを作ったユーザ

daecheon 韓国生活もはや9年。週末ごとに訪れる主人の実家では、仕事で忙しい義母に代わり私が台所の主権を握っています。 韓国料理オンリーの義父母なので、もちろん食卓には韓国料理がずらり・・・。 口頭で伝授(?)された義母のレシピに、自分の勘と味覚を信じて(?)適当に作るを繰り返して今に至りました。 作ってみると結構簡単な韓国料理。少しずつご紹介いたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする