アプリで広告非表示を体験しよう

レンチンで簡単ブラウニー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
豆腐を使っているので、低カロリー。
風味&栄養価upのため、黒豆茶の出がらしを使っています。
無ければクルミだけでも可。
天板のサイズは18cm×16cm使用。

材料(天板2枚分人分)

ホットケーキミックス
200g
絹ごし豆腐
200g
バター
80g
2個
クルミ
90g
100%黒豆茶の出がらし
30g
ココアパウダー
大さじ4
ラムレーズン
大さじ4強
レモン汁
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はキッチンペーパーにくるんで、2時間以上水切りをする。
    黒豆茶の出がらしは、キッチンペーパーでしっかりと水気を切る。
    バターは、レンジで10〜20秒ほどかけて柔らかくする。
  2. 2
    卵と豆腐をフードプロセッサーにかけて、混ぜ合わせておく。
    ボウルにあけて、バターを加えて、しっかりと混ぜる。
    さらにココアパウダーを混ぜる。
  3. 3
    2に、黒豆茶の出がらし、クルミ、ラムレーズン、レモン汁を加えてよく混ぜる。
    最後にホットケーキミックスを加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
  4. 4
    クッキングシートを敷いた天板に、流し入れて平らにならし、600Wの電子レンジで3分30秒ほど加熱する。
    生地に竹串を刺してみて、何も付いてこなければ、加熱をやめる。
  5. 5
    すぐに表面にクッキングシートを被せて裏返して、乾燥を防ぎながら、あら熱が取れるまで、ケーキクーラーなどに乗せて冷ます。
  6. 6
    あら熱が取れたら、ートを外し、食べ易い大きさにカットして出来上がり。

おいしくなるコツ

ホットケーキミックスを卵液に加えたら、練らないように気をつけてくださいね。 保存する時は、乾燥しないように、クッキングシートでくるんでおくといつまでもしっとり感が味わえます。

きっかけ

レンジで簡単に作れて、低カロリーなブラウニーを作ってみたかったので。

公開日:2011/09/14

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子バレンタインの焼き菓子
料理名
ブラウニー

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする