アプリで広告非表示を体験しよう

簡単にできる イカシュウマイの出汁仕立て レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
電子レンジで料理するのでとても簡単です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

イカシュウマイ
4個
大匙1杯
白だし
小さじ1杯
50ml
からし、青菜
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンジで白だし、水をチンして暖める。少々の青菜もラップして30秒チンする。
  2. 2
    耐熱容器に入れたイカシュウマイに大匙1杯の水をかけ、ラップをかける。
  3. 3
    600wのレンジで2分チンすると、ふっくらと膨らみます。
  4. 4
    器に入れて青菜をあしらい、上からそっと出しを掛け、からしをあしらいます。

おいしくなるコツ

イカシュウマイは必ず水をかけてチンしてください。

きっかけ

市販のイカシュウマイを使用して、簡単レンチン料理です。

公開日:2011/04/17

関連情報

カテゴリ
その他の練物
関連キーワード
日本酒に合う イカシュウマイ 出汁 おつまみ
料理名
イカシュウマイの出し仕立て

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 1 件)

2011/05/10 21:32
上品なお味で美味しかったです♪ おもてなしにもいいですね(^^) 今まで酢醤油でしか食べたことなかったので、簡単なのに目からウロコでした~!
P70ちゃん
辛子は一個ずつ持った方がよかったかなぁと思っていたところでした!三つ葉とも相性良さそうですね。 作っていただいてありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする