アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいものポテトサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くちびるおばけ
さつまいもの甘みを生かした変わり種ポテトサラダです!
さつまいもは小さくカットしてから加熱する事で、加熱時間と潰す作業を短縮しています。

材料(10人分)

さつまいも (中サイズ)
1.5個
ベーコン
100g
きゅうり
0.5本
●マヨネーズ
90g
●はちみつ
50g
ドライパセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもはよく洗い、皮つきのまま、1.5cm角にカットする。
  2. 2
    ベーコンは1cm幅にカット、きゅうりは薄くスライスし、塩もみをしておく。
  3. 3
    さつまいもを耐熱容器に入れ、上から濡らしたペーパー(電子レンジ対応のもの)、ラップをかける。
    電子レンジ(600W)で5分加熱する。
  4. 4
    加熱後、さつまいもをボールに移して、ゴムべラで切るように混ぜながら粗熱を取る。
  5. 5
    湯気が立たなくなったら、パセリ以外の具材を混ぜて味を調える。
  6. 6
    器に盛り付けてドライパセリをトッピングする。

おいしくなるコツ

マヨネーズは熱い状態で混ぜてしまうと分離するので気を付けてください。 残った物はコロッケの具材にしても美味しいと思います。

きっかけ

変わり種のポテトサラダを作りたいと思い、甘みの強いさつまいもを使って作ってみました。 皮付きなので彩りも綺麗です。 砂糖を使用せず、さつまいもと相性のいいはちみつを使っているのもポイントです。

公開日:2018/01/11

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダお肉を使ったサラダ男の簡単料理
関連キーワード
ポテサラ さつまいも 簡単おやつ 簡単おつまみ
料理名
ポテトサラダ

このレシピを作ったユーザ

くちびるおばけ 今年30歳になる料理好き男子です。最近は弁当を作るようにもなり、レシピを書き始めてみました。 余りがちな食材を使いながら、少し変わったメニューを載せていきたいと思います! どうぞよろしくお願い致します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする