アプリで広告非表示を体験しよう

簡単副菜!生わかめと胡瓜とツナのポン酢和え♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seal's
あと1品欲しい時に役立つレシピです♫
常備菜としても使えます(^ ^)

材料(2〜3人分)

生わかめ
120g
ツナ缶
1缶(70g)
胡瓜
1本
小匙1
ポン酢
大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生わかめは食べやすい大きさにざく切りしておく。

    ※加熱が必要な生わかめは熱湯で15秒程茹でてから使用して下さい。
  2. 2
    きゅうりはスライサー等で薄い輪切りにし、ボウルに入れて塩を振りかけて水分を出しておく。

    10分程経過したらしっかりと水分を絞っておく。
  3. 3
    ボウルに生わかめ、水気を切った胡瓜、ツナ缶(油は捨てずに)、ポン酢を加えて、全体をしっかりと混ぜ合わせる。
  4. 4
    ③を冷蔵庫で30分程寝かして器に盛り付けて完成。

おいしくなるコツ

カロリーが気になる方はツナ缶の油は切っても問題ありません。

きっかけ

居酒屋で働いている時に覚えたメニューです。

公開日:2020/08/27

関連情報

カテゴリ
わかめ男の簡単料理ポン酢きゅうりツナ缶

このレシピを作ったユーザ

Seal's 中国の麗江という町で中華料理の勉強をしておりました。 現在はコロナ禍の影響で帰国中です。 簡単に作れる料理を紹介出来れば良いなと思ってます(^ ^) 見てくれた方、ありがとうございます♬ レポートもドシドシお待ちしております(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする