アプリで広告非表示を体験しよう

とろーり小松菜ジュース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
春は野菜の美味しい季節です。野菜ジュースにすると手軽にびっくりするほどの野菜を摂れます。ぜひ試してみてください!

材料(4人分)

小松菜
2株
甘夏
2個
りんごジュース
200cc
バナナ
1~2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    植木鉢家庭菜園の小松菜もそろそろおしまい。かなりヒヨドリに食べられてます。
  2. 2
    甘夏は薄皮ごと使うことも多いのですが、今回はきれいにむきました。
  3. 3
    小松菜はザクザク刻み、りんごジュースを入れてミキサーにかける。
  4. 4
    高速で30秒を2回まわす。
  5. 5
    小松菜のかさが減りました。
  6. 6
    甘夏を入れる。
  7. 7
    高速で30秒まわす。
  8. 8
    私はすっきりしたこのジュースが好きなので、バナナ無しで飲みます。
  9. 9
    バナナを入れると青っぽさが少なくなり誰もが飲みやすい味になります。
  10. 10
    かなりフルーティになりました。できたてを繊維質ごと飲みます。(時間がたつと水分と繊維が分離してしまいます。)

おいしくなるコツ

小松菜が苦手なら、甘夏(柑橘類)を多めにして試してください。

きっかけ

育った植木鉢家庭菜園の小松菜は、かなりヒヨドリに食べられてます。春は、鳥も緑を摂って体すっきりさせたい季節!なのかな?私もフレッシュジュースが飲みたくなりました。

公開日:2011/04/04

関連情報

カテゴリ
健康飲料
関連キーワード
野菜ジュース 小松菜 りんご バナナ
料理名
小松菜ジュース

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする