アプリで広告非表示を体験しよう

白ごまとチーズの香り♡フェトチーネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
京桜
粉チーズとすりごまを練り込んだフェトチーネを作ってみました☆
ボローニャ風ミートソースをかけて、レッドキドニービーンズを散らして完成♪

材料(2人分)

●パスタミックス(「無印良品」)
1袋(160g)
●すりごま(白)・粉チーズ
各小さじ2
●オリーブオイル
小さじ1
卵(M)1個+水
85g(今回:卵57g+水28g)
小麦粉(打ち粉用)
適量
塩(麺をゆでるお湯2Lに入れる用)
小さじ1
「無印良品 ボローニャ風ミートソース」
2袋
レッドキドニービーンズ(ドライパック)
1/2袋(25g)
乾燥パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにたまごを割り入れ、水を加えて混ぜる。
  2. 2
    ●を加えて調理ベラで混ぜ、ある程度まとまってきたら生地をひとまとめにして平皿の上に取り出し、
    生地を外側から中央に折り返し、両手で体重をかけて表面がなめらかになるまでこねる。
  3. 3
    生地を2等分して丸め、それぞれラップで包み、室温で30分ねかせる。
  4. 4
    まな板の上にラップを広げ、小麦粉をひいて生地を置き、打ち粉をたっぷりとふり、めん棒で厚さ1㎜になるまで伸ばす。さらに生地の両面に打ち粉をふって3つ折りにし、包丁で約8㎜幅に切る。
  5. 5
    切った麺を1本ずつ丁寧にほぐし、麺同士がくっつかないようにさらに打ち粉をふる。
  6. 6
    沸騰したお湯に塩を加え、麺を約4分茹でる。
    ザルにあげて水気をきり、器に持ってソースをかける。レッドキドニービーンズとパセリを散らす。

きっかけ

無印良品の「粉からつくる手打ちパスタ」とミートソースをいただいちゃったので、挑戦してみました☆

公開日:2021/09/01

関連情報

カテゴリ
ミートソースその他のパスタ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする