アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の定番☆八朔らっきょ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
umenohanahana
酸っぱくて残りがちな八朔。これが意外に、らっきょうとベストマッチなんです♪ 全く酸味が気にならなくなります!

材料(2人分)

はっさく
1個
らっきょう
8個
らっきょう酢
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    八朔を剥き、一口大に切る。
  2. 2
    らっきょうを、縦に千切りにする。
  3. 3
    ボウルに、八朔とらっきょうを入れ、らっきょう酢を入れる。
  4. 4
    しっかり混ぜ合わせたら出来上がり☆

おいしくなるコツ

八朔を剥くのが面倒な場合は、包丁を使うと便利です! 包丁で皮をそぎ落として、薄皮から実を切り取っていくと楽ですよ~(*^▽^*)

きっかけ

八朔を大量にもらったものの、酸っぱくて余っていたので

公開日:2013/05/10

関連情報

カテゴリ
はっさく
関連キーワード
八朔 はっさく らっきょう 剥き方
料理名
はっさくらっきょう

このレシピを作ったユーザ

umenohanahana 余り物を使った料理作りにハマってます! つくレポ頂ければ励みになります(◎´∀`)ノ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする