アプリで広告非表示を体験しよう

残ったお餅でミートソースグラタン♬ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
DJmama
本当はホワイトソースものっけたかったけど、うちはホワイトソースが苦手な人がいるので断念。でものっけてみても美味しそう!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

玉ねぎ
1個
にんじん
1本
ピーマン
2個
挽肉
300g
★赤ワイン
100cc
★トマト缶(カットでもホールでも)
1缶
★ケチャップ
大さじ3
★ウスターソース
大さじ1
★固形コンソメ
2個
バター
10g
ピザ用チーズ
適量
もち
お好きな数
塩コショウ
適量
にんにく
1かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは輪切りに、その他野菜はみじん切りにしておく。

    みじん切りにしたにんにくを炒め、香りが出てきたらピーマン以外を炒めます。
  2. 2
    野菜がしなってきたら、お肉をいれて再度炒めます。
  3. 3
    そこに★を全て投入し、水気が半分になるまで煮詰めます。煮詰まったらバターを入れて、溶かしてください。
  4. 4
    耐熱皿に少量のミートソースをひき、その上にお餅を置きます。
  5. 5
    その上にまたミートソースで蓋をしてピーマン、チーズで飾りつけます。
  6. 6
    あとはオーブンなり、レンジのグラタン機能なりを使って焼くだけです^^

おいしくなるコツ

先にお餅を少々焼いておくととろ~んとした仕上がりになります!

きっかけ

お正月のおもち、まだいっぱい残ってて、その消化メニューを考えました。

公開日:2011/01/09

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン
料理名
グラタン

このレシピを作ったユーザ

DJmama 食が細い息子に試行錯誤して食べさせている主婦です^^ 出来るだけお野菜を美味しくたべて貰いたい。これをモットーにしてます。 あとケーキ作りもすきなのでケーキレシピも載せていくつもりです。

つくったよレポート( 1 件)

2012/01/11 22:30
ミートソースが少しだけ余り、そちらを使用しました。ひとくちサイズで作りましたが、とても美味しくて、もっと欲しいと思いました。ありがとうございます。
ゆきのここゆき
承認が遅れてすみません>< 一口サイズだと食べやすくていいですね^^ パーティーなんかでもつまみやすくていいですね^^レポ、ありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする