アプリで広告非表示を体験しよう

1皿で4つ味が楽しめる揚げないオーブン焼きコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyapikox
一皿で塩こしょう、カレー、各チーズ入りの4つの味を楽しめる♪コロッケのベースは、普段ご家庭で作るレシピで代用可能。かぼちゃの煮物、肉じゃがのリメイクとしても良い
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ひき肉(合びき肉)
100g
じゃがいも(一口大)
小4個
玉ねぎ(みじん切り)
1個
牛乳
80ml
塩こしょう
少々
はちみつ
小さじ1
カレーパウダー(ハウスの調味料入り)
少々
パン粉
大さじ3
大さじ1
とろけるチーズ
2-3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    一口大にしたじゃがいもを耐熱容器に入れ、レンジでチン

    この時、みじん切りにした玉ねぎもラップに包み、同時にチン
  2. 2
    玉ねぎはフライパンで、更にあめ色になるまで炒め、ひき肉を入れて肉に火が通るまで炒める
  3. 3
    ①のじゃがいもを泡だて器でつぶしたら②とはちみつ、牛乳を混ぜる
  4. 4
    ③を2等分にし、片方は塩コショウ味、片方はカレーパウダーで味をみながら調味
  5. 5
    器の左半分に塩コショウ味を半分の量敷き詰める。右半分にはカレー味を半量敷き詰める。
  6. 6
    今度は横半分にとろけるチーズを敷き詰めて、上から更に⑤と同じ手順で残りの具を乗せて平らにする
  7. 7
    パン粉と油を混ぜて⑥の上に散らし、200℃のオーブンで20分前後焼いて完成
  8. 8
    プレーンの塩コショウ味、カレー味。チーズ入りの塩コショウ味、カレー味の合計4つの味が楽しめます。

おいしくなるコツ

一応材料は書きましたが、普段ご家庭で作るコロッケをベースにして頂いてOKです。 そこにチーズを入れ、パン粉を散らし、オーブンで焼けば完成。

きっかけ

揚げ油の処理が面倒なので、この方法で。簡単に1皿で4つの味が楽しめます。でも、本当は全面にチーズを敷きつめたい程チーズ好きです(笑)どこにチーズがあるのか、当たりはずれを家族で楽しんでます♪

公開日:2010/12/19

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
揚げないオーブン焼きコロッケ

このレシピを作ったユーザ

nyapikox ズボラレシピ満載♪ ★人気レシピ★ 【1位】半熟とろとろ煮たまご http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1410000418/ 【2位】バナナのレモンソースがけ http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1410000416/ ■各レシピ下段に料理の映えるステキな器をご紹介中♪■

つくったよレポート( 1 件)

2011/01/21 03:52
ほんと、ナイスアイデア!手軽にコロッケの味が楽しめますね♪子どもも大喜びでした★
はなはな桜
嬉しいです☆ありがとうございました♪しかも美味しそう・・。食卓に笑顔が広がるのって何より嬉しいですよね!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする