アプリで広告非表示を体験しよう

甘さ控えめ あんこ 圧力鍋 ぜんざいにも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
_nao
手軽なあんこ缶もいいですが、小豆は水に浸す必要もないし、自分で甘さを調節できる手作りもたまにはいいのでは
みんながつくった数 1

材料(12人分)

小豆
250g
茹でこぼし水
1リットル
600ミリリットル
(ぜんざいの場合)水
1200ミリリットル
砂糖
150グラム
はちみつ
大さじ1
ふたつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆を洗い、水から茹でこぼす。
    沸騰したら水面がコトコトするくらいに火を弱め、5分たったら火を止め、湯を捨て小豆はザルに。小豆を流水で洗う。
  2. 2
    小豆と分量の水を圧力鍋に入れて、10分加圧→圧力がさがるまで放置。
  3. 3
    完全に圧力がさがり蓋をとったら、弱火にかけ、砂糖を3回に分けて加える。
  4. 4
    仕上げにはちみつと塩をくわえる。

おいしくなるコツ

砂糖が控えめぶん、塩を増やして味をひきしめました。

きっかけ

甘すぎないあんこを作りたくて。

公開日:2021/01/08

関連情報

カテゴリ
ぜんざい

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/30 13:56
好みのあまさで美味しく炊けました! ごちそうさまでした♡
ブタコマ
お口に合いましたか、よかったです^_^レポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする