アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!!食べやすい!!みたらし団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
siromuru
長い串が無かったので、爪楊枝に刺したら、食べやすい!!子供でも安心です。

材料(16個/4人分)

白玉粉
50g
45g
上新粉
50g
熱湯
45g
★水
大さじ3
★醤油
大さじ1
★砂糖
大さじ2
★片栗粉
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉粉には水、上新粉には熱湯を加えて、それぞれしっかり練る。
  2. 2
    2つの生地を合わせてよくこね、16個の団子に丸め熱湯で茹でる。団子が浮いてきたら水に取り、ぬめりを取る。
  3. 3
    爪楊枝に2個ずつ刺しておく。
  4. 4
    ★を小鍋に入れ、混ぜながら加熱。全体がとろりとしたら団子にからめる。

きっかけ

みたらし団子好きなので、作ってみました。長い串が無かったので、爪楊枝に刺したら、食べやすい!!子供も大満足です。

公開日:2011/03/07

関連情報

カテゴリ
だんご
料理名
みたらし団子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする