アプリで広告非表示を体験しよう

シュウマイ入の中華風茶わん蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
安価なシュウマイがレベルアップ♪

材料(3人分)

1個
*水
150ml
*中華スープの素
小1/4
*鶏ガラスープの素
小1/4
シュウマイ
2個×3
カニカマ
1本×3
しめじ
3本×3
小エビ(乾燥)
軽く2つまみ×3
小ねぎ
少々×3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鉢に
    ・シュウマイ→各2個
    ・しめじ→各3本
    ・かにかま→斜めにカットして各1本
    ・小エビ→各2つまみ

    を、入れる
  2. 2
    ・卵→ボールに卵を割り入れて*を加えて混ぜる

    茶こしで漉しながら
    卵液を注ぐ
  3. 3
    器が半分くらい浸かる
    お湯を沸かす(分量外)

    器にアルミホイルを被せ
    鍋に入れる
    中火弱で湯を再沸騰させて
    弱火にして蓋をし
    10分程加熱する

    火を止め5分程
    そのまま置く
  4. 4
    取り出して〜
    小ねぎを散らして
    出来上がりです♪

おいしくなるコツ

■シュウマイはレンジで軽く温めておくとよいですね

きっかけ

茶わん蒸しのアレンジ

公開日:2021/05/02

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸しストウブ

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする