アプリで広告非表示を体験しよう

枝豆の煮浸し(サヤ無し) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カゲジジ
枝豆のサヤを外し だしの味をしみ込ませます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

枝豆
250gくらい
200cc
白だし
40cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆は 綺麗に洗い 熱湯で2分茹でます。
  2. 2
    1をザルにあげ あら熱が取れたら サヤから出します。
  3. 3
    小鍋に 水と白だしを入れ 2も入れて 中火にかけます。
  4. 4
    沸騰したら弱火にして 2分煮ます。
    その後火を止めて 煮汁に浸したまま冷めるまで置きます。
  5. 5
    豆にだしが浸みれば完成です。

きっかけ

枝豆を沢山頂きました。

公開日:2015/07/01

関連情報

カテゴリ
枝豆

このレシピを作ったユーザ

カゲジジ 料理作りは 主婦として日課になっています。 安い材料で 簡単に作れる料理を目指しています(o´∀`o)ニコッ

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/11 10:46
とっても美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする