アプリで広告非表示を体験しよう

トースターで18分♪低糖質★ベイクドチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
手作りクリームチーズとヨーグルトで低糖質だけじゃなく、さらに低カロリーなベイクドチーズケーキが出来ました♪
低カロリーなのに、ずっしり濃厚ベイクドケーキでした♪

材料(18cm型人分)

【チーズ生地材料】
手作りクリームチーズ※
150g
手作り豆乳ケフィアヨーグルト※
50g
プルコレモンプロフェッショナル(レモン汁
小さじ1
椿き家の華おから
15g
小麦ふすま(石臼挽き推奨)
15g
小麦グルテン
2g
1個
ゼロカロリー甘味料
砂糖の甘さで大匙3~4好みで調整
生クリーム冷凍ストック※常温に戻して
15g分
(あれば無糖の柑橘系ピール
小さじ1/2位)
【ボトム生地】
冷凍したブランパン
約80g分位
明治ヘルシーソフト
5g
液体のゼロカロリー甘味料
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    型に分量外のヘルシーソフト(大匙1/2位)を塗り敷き紙を敷いておきます。

    ボトム生地の冷凍ブランパンをすりおろし器ですります。
  2. 2
    すりおろしたパン生地を、
    残りのボトム生地材料のヘルシーソフトと液体の甘味料と混ぜ合わせ、1の型の底に敷き詰めます。
  3. 3
    チーズケーキ材料をすべて混ぜ合わせます。
    ハンディブレンダーなどで撹拌すると早いです。

    出来た生地を2の型に流し入れます。
  4. 4
    トースターでトータル約15~20分焼いたら完成です。
    我が家のトースターで12分後くらいに中央が焦げてきたので
    アルミホイルをかぶせて引き続き火が通るまで焼きました。
  5. 5
    好みで分量外の液体の人工甘味料大匙1をケーキ表面に塗る。
    粗熱がとれたら冷蔵庫で一晩おいて完成♪
  6. 6
    数時間後でも食べられますが、やっぱりベイクドチーズケーキは翌日が美味しい♪
  7. 7
    ★焼き方アレンジ編

    材料と手順はすべて同じで
    トースターの代わりに
    PHILIPSノンフライヤーで200度15分でも焼けます♪

    その場合は直径15cm型に入ります
  8. 8
    ★無糖ピールは
    レモン、オレンジ、薬膳の生薬の蜜柑の皮の陳皮でもok、あとは柚子皮なんかも、柑橘系がとても合います。
    あれば是非プラスしてみてください♪
  9. 9
    材料の生クリーム冷凍ストック※レシピはこちら

    ★生クリームストック法・活用法 レシピID: 1390020954
  10. 10
    材料の手作りクリームチーズレシピ

    10分で作れる♪低カロリー手作り濃厚クリームチーズ

    レシピID: 1390021060
  11. 11
    材料の手作り豆乳ケフィアヨーグルトレシピ

    ★カロリー45%オフ豆乳で手作りケフィアヨーグルト

    レシピID: 139002102
  12. 12
    ★こちらは手作りカテージチーズでのベイクドチーズケーキお一人様サイズレシピ

    トースターで10分♪手作りチーズのベイクドケーキ

    レシピID: 1390021031

おいしくなるコツ

生地に火が通ればokなので、トータルでのんびりと18分くらい焼くと 中まで火が通って出来ていました。 ブランパンの代わりに好みのクッキー、ビスケット、クラッカーなどでもok。

きっかけ

手作りの美味しいクリームチーズとヨーグルトが出来たので、 ベイクドチーズケーキを焼いてみました。 オーブン170度で45~60分焼くベイクドチーズケーキを 60分待てないので、トースターで焼きました(笑)

公開日:2014/02/19

関連情報

カテゴリ
ベイクドチーズケーキ

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする