アプリで広告非表示を体験しよう

ダイエッター向き★バターなしフォンダンショコラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
主婦yumi
ダイエットしてる人でも食べれるとろとろフォンダンショコラです!

材料(1人分)

チョコレート効果72%
35g(7枚)
1個
調整豆乳(㌍45%OFF)
40ml
★アーモンド
8粒を砕く
★ラカントS
5g(甘党の人は10g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チョコレート35gを刻み、レンジで沸騰させた豆乳をチョコに入れてよくかき混ぜる。(豆乳とチョコが完全に混ざるまで)
  2. 2
    手順①後のチョコの中へ、卵の卵黄と★入れてよくかき混ぜる。(卵黄を入れるとねっとりする。)
    卵白を1分くらい軽くかき混ぜる。
  3. 3
    泡だった卵白の半分をチョコレートの中へ入れて混ぜる。
    残り半分を少し角だつくらいまでかき混ぜて、チョコレートの中へいれてからメレンゲを潰さないようにさっくりかき混ぜる。
  4. 4
    入れたい器に入れて、飾り用でアーモンドを一粒盛り付ける。
    予熱した170度のオーブンで10分焼く。
  5. 5
    トロトロのフォンダンショコラの完成!

おいしくなるコツ

トロトロな部分が多い方が好きなら焼き時間を8分30秒、スポンジっぽいしっとり部分が多い方が好きなら焼き時間11分にしてみてください!

きっかけ

低脂質低カロリーでフォンダンショコラが食べたいと思い、作りました!!主人もバターを使ったフォンダンショコラより美味しいと言ってくれました!是非作ってみてください!!

公開日:2022/02/14

関連情報

カテゴリ
チョコレートケーキロカボ ダイエットバレンタインチョコ

このレシピを作ったユーザ

主婦yumi 料理の勉強・研究を始めました! なるべくお金をかけずに、麺類やおかずを中心にUPします。 美味しく楽しく節約レシピ! ダイエットで2年半で58.5㌔⇨39.3㌔まで痩せました。 ダイエット系レシピもUPしていきます。 ★Twitter★ @P5HDNDgbrrqDkRu Twitterでは普段食べているものやダイエットの経過や日常のことを発信しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする