アプリで広告非表示を体験しよう

簡単に明太子の皮から粒を出す方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おおら
手も汚れず簡単です♪
みんながつくった数 8

材料(1本人分)

明太子
1本
ラップ
手のひらサイズ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    明太子をラップで包み明太子の先をラップと一緒にきりおとします。
  2. 2
    切ってない方から押し出したらできあがり。

おいしくなるコツ

切るのがあまり先すぎると出にくいです。

きっかけ

明太子料理をするときはいつもこれです。

公開日:2013/01/15

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
めんたいこ 明太子裏技 裏技 下ごしらえ

このレシピを作ったユーザ

おおら 週末しか買い物にいかないので、冷凍したお肉や魚と残り野菜で大人も子供も美味しく食べられるレシピを試行錯誤しています。宜しくお願いします。

つくったよレポート( 7 件)

2021/03/27 17:22
簡単に出来ました☆*°
ままこ*
2013/12/21 23:14
油断すると洗い物がすぐ増えてしまうので嬉しい方法です(*^^*) 柔らかい皮でもうまくいきました♡
ねうしとら子
ありがとうございます♪またまたとても美味しそうな明太子ですね!! 洗い物…私の天敵です(*^^*)また活用してくださいね!!つくレポありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする