アプリで広告非表示を体験しよう

大根としらすと塩昆布のおにぎり♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
poko2525
野菜とたんぱく質をとれるおにぎりにしました!
塩昆布もアクセントにして(^-^)
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

ご飯
茶碗1杯分
大根
3~4㎝くらい
しらす干し
大さじ1~2
めんつゆ
小さじ1
ゴマ油
小さじ1/3
塩昆布
大さじ1
白ゴマ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は五ミリくらいの粗みじんに。
    耐熱ボウルに入れて、しらす干し、めんつゆを加えて電子レンジ3分。
  2. 2
    温かいご飯に1、ゴマ油、塩昆布、白ゴマを加えて混ぜる。
  3. 3
    ラップでおにぎりを握って完成!

おいしくなるコツ

粗熱がとれるまでラップを少し開けて蒸気を逃がしてくださいね! 我が家は減塩なので、塩を使ってないですが その辺はお好みで(^-^)

きっかけ

主人のお弁当に。野菜を加えておにぎりにしました! ゴマ油や白ゴマでコクを出して、減塩してます。

公開日:2021/02/19

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり血圧が高めの方しらす大根

このレシピを作ったユーザ

poko2525 ご訪問ありがとうございます!! 簡単に作れる家庭料理や、節約レシピ、 健康レシピが中心です♪ 健康長寿だった祖母の 『食を大切にしてね!体は食べた物から作られるのよ』という言葉を胸に、栄養バランスを意識していきたいです! 高血圧の家族がいるため、薄味かもしれません。 お口に合うようにアレンジして頂けたら嬉しいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする