アプリで広告非表示を体験しよう

茄子と唐辛子としらすのぽん酢炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
短時間で簡単に作れますので、おかずをもう一品という時やすぐにおつまみを、という時に最適です。
常備菜やお弁当のおかずにもおすすめです。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

ナス
中2本
唐辛子
10本程度
しらす
30g程度
大葉
小~中15枚程度
すりごま
大さじ1
ぽん酢
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子と唐辛子はヘタを取って食べやすい大きさに切ります。
    切り方やサイズは自由です。
    ごま油を入れて熱した鍋に茄子と唐辛子を入れて炒めます。
    唐辛子は伏見とうがらしを使用しました。
  2. 2
    野菜に火が通ってしんなりしたらしらすとぽん酢を加えて炒め合わせます。
    汁気が飛ぶまで炒めます。
  3. 3
    最後に火を止めてからすりごまと細かく刻んだ大葉を加えてよく混ぜ合わせれば出来上がりです。
  4. 4
    器に盛り付けて完成です。
    しっかり冷まして密閉容器に入れて冷蔵保存すれば2~3日は食べられますので、多めに作って作り置きおかず・常備菜にするもおすすめです。

おいしくなるコツ

分量・味付け等はお好みで自由に調整して下さい。 唐辛子はピーマンやシシトウ、パプリカ等にしても良いです。

きっかけ

夕食のおかずに作りました。

公開日:2021/08/26

関連情報

カテゴリ
なす お弁当300円前後の節約料理フライパン一つでできるとうがらし・葉唐辛子しそ・大葉
関連キーワード
誰でも作れる ダイエット お酒が進む ご飯が進む
料理名
茄子と唐辛子としらすのぽん酢炒め

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/29 17:11
ひーじゃーまんさん☺️夕飯用に、家で収穫した茄子とししとうでしらすポン酢炒め作りました☘️いただくの楽しみです♥️ レポ、ありがとうございます(*゚ー^)
とらねこのぱせり
とらねこのぱせりさん、はいさい♪ 自家栽培の茄子とシシトウとは良いですね。 簡単に作れる一品があると助かりますよね。 いつも素敵なつくレポ有難うございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする