アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草のごま和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1つ☆
すりごまをたっぷり入れる方がより美味しい♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ほうれん草
1袋
だし醤油
小2
すりごま
小2杯くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草はよく洗ってから、熱湯でサッと茹でる。

    水にとって手で軽く絞り、ざく切りにした後
    硬く絞る。
  2. 2
    だし醤油で味をつけ、すりごまをたっぷり混ぜる。

きっかけ

ごまを食べたくて

公開日:2017/05/08

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

1つ☆ 辛味、薬味 などアクセントになる材料を使うのが好きです。 体力がない身体なので、立ち仕事になる料理をいかに楽に、短時間で美味しくできるかを考えています。 野菜多めで栄養もバランスよくとれるように。

つくったよレポート( 1 件)

2017/05/11 22:04
こんばんは~~~だし醤油で簡単に味付けできるのが良いですね。すりごまがなかったので金ごまで代用しています。(*^_^*)
ひろりん1106
何でもだし醤油だけで作ってしまいます(^^)簡単で美味しいが一番ですね♪ レポートありがとうございます◎

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする