アプリで広告非表示を体験しよう

トマトジュースでラタトゥユ風スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1つ☆
トマト缶の代わりに、トマトジュースで作りました。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

玉ねぎ
1/2個
レンコン
3cm分
ズッキーニ
1/2本
ピーマン
1個
コンソメスープ
400ml
トマトジュース
400ml
塩コショウ
少々
ウスターソース
小1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    全ての野菜を、同じような大きさののサイコロ状に切っておく。

    コンソメスープを沸かしておく。
  2. 2
    玉ねぎ、レンコンを先にコンソメスープへ入れ、
    その後、ズッキーニ、ピーマンも加える。

    野菜に火が通ったら、トマトジュースを加える。
  3. 3
    温まったら、塩コショウ、ウスターソースを隠し味程度に足す。

おいしくなるコツ

具材は冷蔵庫にあるもので◎ 冷製でも美味しいです♪

きっかけ

冷蔵庫にある野菜で。

公開日:2016/08/10

関連情報

カテゴリ
トマト全般トマトスープ

このレシピを作ったユーザ

1つ☆ 辛味、薬味 などアクセントになる材料を使うのが好きです。 体力がない身体なので、立ち仕事になる料理をいかに楽に、短時間で美味しくできるかを考えています。 野菜多めで栄養もバランスよくとれるように。

つくったよレポート( 1 件)

2017/08/10 18:38
パクチー(チューブタイプ)も入れてみました。 トマトジュース、さっぱり食べれてい良いですよね。野菜を変えたらバリエーションも広がるので年中作りたいと思いました。
オーギョーチ
チューブパクチー便利ですね(^-^) レポートありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする