アプリで広告非表示を体験しよう

和風なソーススパゲッティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
ソース焼きそばを急に食べたくなりましたが焼きそば麺を買いに行くのが面倒なのでパスタで作ってみました。予想外に美味しくできて大満足の一品です。

材料(3~4人分)

鶏ムネ肉のにんにく醤油麹漬け
250g
人参
1本
ピーマン
6個
パスタ
300g
とんかつソース
大さじ4
けずり粉
大さじ2
青のり粉
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は細切りにしてレンジで加熱しておくと調理時間の短縮になります。
  2. 2
    ピーマンはヘタと種を取って細切りにする。
  3. 3
    油をひいてしっかりと熱したフライパンで鶏ムネ肉を焼く。
    鶏肉のタレ漬けに関してはレシピID: 1360004035の肉をまとめ買いした時の保存法2つをご参照ください。
  4. 4
    鶏肉が焼けたら一旦取り出す。
  5. 5
    鶏肉を取りだしたフライパンで人参を炒める。レンジで加熱済みなのでサッと鶏肉の旨味の出た脂に絡める程度で良い。
  6. 6
    ピーマンを入れて炒める。
  7. 7
    ピーマンに火が通ったら茹でたパスタを入れてよく混ぜ合わせながら炒める。
    パスタを茹でる手順は省力しています。お好みの硬さに茹でてください。
  8. 8
    ソースを回し入れてよく混ぜ合わせながら炒める。
    ブルドックのとんかつソースを使いました。
  9. 9
    けずり粉を振りかけてよく混ぜ合わせれば出来上がり。
  10. 10
    器にパスタを盛り最初に焼いた鶏肉を添えて青のり粉を振れば完成です。

おいしくなるコツ

肉はお好みの肉何でもOK。 野菜もお好みの物、有り合わせの物でOK。 けずり粉は無ければかつお節でもOK。 ソースの分量はお好みで調整してください。

きっかけ

ソース焼きそばが食べたくなったが焼きそば麺が無いので思い付きでパスタで作りました。

公開日:2012/12/12

関連情報

カテゴリ
和風パスタにんじんピーマン
関連キーワード
和風スパゲッティ パスタ とんかつソース 鶏ムネ肉
料理名
ソースパスタ

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする