アプリで広告非表示を体験しよう

タルト型で華やか♪リンゴのケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tekonani
基本はパウンドケーキの生地ですが、21センチのタルト型で焼き、りんごを上に飾ると、パーティーにも出せる華やかなケーキになります。デコレーションいらずで失敗ナシ!

材料(4から8人分)

りんご
2個
砂糖(煮りんご用)
大さじ2
レモン汁(煮りんご用)
大さじ1
ラム酒(煮りんご用)
大さじ1
シナモン(煮りんご用)
小さじ1
バター
180g
砂糖
130g
3個
薄力粉
180g
ベーキングパウダー
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    バター、卵を室温に戻しておく。
    タルト型の側面(内側)に、バターをぬり、冷蔵庫にいれておく。
    型の底用に、クッキングペーパーを切り抜いておく。
  2. 2
    りんご1個半を、いちょう切りにして、砂糖、レモン汁でやわらかくなるまで煮る。
    粗熱がとれたらシナモンとラム酒をふる。
  3. 3
    室温に戻したバターをクリーム状にし、砂糖を3回に入れて加えて混ぜる。
  4. 4
    室温においておいた卵を溶いき、数回に分けて少しずつ混ぜる。(分離しやすいので、少しづつ入れてください)
  5. 5
    煮りんごを加えて混ぜる。
  6. 6
    ふるった薄力粉とベーキングパウダーの3分の1を加え、泡立て器で混ぜる。
  7. 7
    残りの粉類を2回にわけて加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
  8. 8
    21センチのタルト型に生地を入れ、うすぎりにした生のりんごをバランスよく並べる。
  9. 9
    180度に予熱したオーブンで、30から40分焼く。
    (上のりんごが焦げるようなら、途中からアルミホイルをかぶせてください)
  10. 10
    切りわけて手土産にも♪生地がしっかりしているので、持ち運びも安心です。

おいしくなるコツ

りんごをバランスよく並べると綺麗で華やかです。

きっかけ

パウンド型で焼いていた リンゴケーキを、タルト型で焼き、上にりんごを飾ったら、 パーティーにもぴったりな華やかなケーキになりました。

公開日:2011/04/16

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
りんご アップル パウンド タルト
料理名
リンゴケーキ

このレシピを作ったユーザ

tekonani マイケルの、料理に関する言葉です  ☆☆☆☆ ここに並んでいるのは、心を育てるレシピです。 卵を割り、小麦粉を量っている瞬間に、あなたは「いのち(人生)」という贈り物を、魔法のように混ぜ合わせているのです。 料理に込められた気持ちは、じかに「ひとの心」になるのです。 ☆☆☆☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする