アプリで広告非表示を体験しよう

1つ 40lcalのおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cottonbee
浸水時間は1時間以上。
でも
玄米と雑穀米を組み合わせて炊く。
主食もカロリーオフで作れる。

材料(1人分)

ローカット玄米
1合
雑穀米
大さじ3杯
280cc
焼き海苔
1cm幅•10cm程度に縦切りを2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊飯器に玄米を入れる
  2. 2
    雑穀米を混ぜ合わせて入れる。
  3. 3
    水は通常の白米より1.7~8倍増しの水分量で1時間以上は浸水させる。
  4. 4
    炊飯器で炊く。
  5. 5
    手の平に乗る程度の小さめおにぎりを作る。
    焼き海苔を巻くと食べる時に崩れいくい。

おいしくなるコツ

夜に翌朝の為に玄米の浸水時間をたっぷりで準備しておいてくださお。 小さめのおにぎりでも海苔を巻かなくては崩れ易いです。ガッチリにぎると美味しさは半減してしまいます。

きっかけ

小腹が空いた時はお菓子よりカロリー的には低めで満腹感があります。

公開日:2023/01/29

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり低カロリー主食食物繊維の多い食品の料理糖質制限・低糖質ベジタリアン

このレシピを作ったユーザ

cottonbee 健康でカロリーオフのメニューを探して作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする