アプリで広告非表示を体験しよう

火を使わないで作る!簡単♪いなり寿司♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
❦ミームー'sきっちん❦
レンジと炊飯器があれば簡単に作れちゃいます!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

~酢飯~
ご飯
1合分
●酢
大さじ2と1/2
●砂糖
大さじ3/4
●塩
小さじ1/4
~いなりのおあげ~
8個分
油揚げ
4枚
☆砂糖
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆醤油
大さじ1と1/2
☆水
大さじ7
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    酢飯を作ります。
    酢飯用でご飯を炊いたら、混ぜておいた●をお釜に入れて冷ましながらご飯を混ぜます。

    (※レシピID:1340029856を参照ください。)
  2. 2
    いなりのあげを作ります。
    タッパーに☆を入れて、砂糖を溶かしたあとに油揚げを入れてレンチンします。
    詳しくは、
    レシピID:1340029759を参照ください。
  3. 3
    酢飯とおあげが冷めたら、酢飯を8等分にしおあげに詰めていきます。
    全部詰めたらお皿に盛り付けて完成です!

おいしくなるコツ

おあげは、前日に作っておくとより味が馴染んで美味しくなります。

きっかけ

夏でもいなり寿司を食べたいので、火を使わない方法で作りました。

公開日:2021/08/10

関連情報

カテゴリ
300円前後の節約料理油揚げいなり寿司簡単おもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

❦ミームー'sきっちん❦ 節約、時短、定番のおかずなどをご紹介しています。ブログにも料理やお弁当など載せています!https://plaza.rakuten.co.jp/honyami33mw/ 良かったら覗いてみてください!

つくったよレポート( 2 件)

2021/08/24 05:20
簡単で美味しかったです
しろねこパンマン
美味しそうないなり寿司ですね〜(*^^*) 暑い日は、簡単に作れると良いですよね♪ レポートありがとうございます!
2021/08/14 18:53
おいしくできました
ねこのしろ
美味しそうないなり寿司ですね〜(*^^*) 作ってくださって嬉しいです! レポートありがとうございます(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする