アプリで広告非表示を体験しよう

香ばしい味♪煎り大豆と味噌の雑炊(おかゆ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
煎り大豆(節分の豆)から香ばしい味が出て美味しいです。
煎り大豆を胃に優しく、軟らかい状態で食べることができます。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

★ごはん
お茶碗1杯
★煎り大豆(節分の豆)
大さじ1
★かつおぶし
小さじ1
★塩
少々
味噌
大さじ1
ねぎ
1本
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れ、★を入れて煮る。
  2. 2
    ねぎを小口切りにする。
  3. 3
    1が沸騰したら、弱火にして煮る。
    お好みの軟らかさになる少し前、水がまだ残っているうちに、味噌を溶きながら入れる。
    その後、お好みの軟らかさになるまで煮る。
  4. 4
    器に盛って、ねぎを盛りつけて完成。

おいしくなるコツ

大豆の水煮や蒸し大豆ではなく、煎り大豆で作ると香ばしい味が出ます。 ねぎは、お好みでどうぞ。

きっかけ

煎り大豆を軟らかくして食べたくて、考えました。

公開日:2021/04/29

関連情報

カテゴリ
おかゆ胃に優しい・消化に良い料理味噌大豆雑炊

このレシピを作ったユーザ

mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m 美味しいレシピを教えて下さった皆さん、素敵なサイトを作って下さった楽天レシピのスタッフの皆さんのおかげで、料理の幅が広がりました♪ 本当に、ありがとうございます☆ 私のレシピも、少しでも、どなたかのお役に立てれば嬉しいです♪ 見て下さったり、つくったよレポートを投稿して下さった皆さんも、本当に、ありがとうございます☆

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/11 21:02
mmmzさん、こんばんは✨レポありがとうございます♥️ちょうど煎り大豆あったので、作りました♪おなかに優しいおいしいお粥でした☆素敵なレシピありがとうございます
とらねこのぱせり
とらねこのぱせりさん、こんばんは☆ 美味しそうですね♡ 涼しくなって、お粥が食べたくなる気温になってきましたね。 こちらこそ、ありがとうございます(*^^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする