アプリで広告非表示を体験しよう

トマトハットのちくわ星人 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぼんぬ6665
お弁当のすきまを埋められるもの。かつ、夫を笑わせる一品が欲しくて。

材料(1人分)

ミニトマト
2個
ちくわ
1/4本
爪楊枝か可愛いピック
2本
塩昆布
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトは半分に、ちくわは1本を4等分し、1/4本をさらに半分位に切ります。(これはピックの長さによって調整可能ですので、お好みの長さに切ってください。)
  2. 2
    トマト半分、ちくわ、トマト下半分を並べ、トマトの上から爪楊枝(ピック)を刺し、ちくわの穴を通して、下のトマトまで貫通させます。
  3. 3
    ちくわ部分に顔をつけます。
    塩昆布を適度な長さに切り、目、鼻、口などお好みの顔を作ったら完成です。

おいしくなるコツ

チーズを挟んだり、ちくわの代わりにソーセージでもイケると思います。 顔部分は塩昆布ではなく、黒ゴマでもOKだと思います。

きっかけ

お弁当に隙間が出来てしまい、夫を笑わせられるような一品を作りたくて。

公開日:2021/07/08

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般5分以内の簡単料理かわいいおかずすきまおかず赤色系のおかず

このレシピを作ったユーザ

ちぼんぬ6665 基本的にお金も時間もかからない、家にあるものでちゃちゃっと出来る、 お弁当の隙間に使えそうなレシピを掲載していこうと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする