アプリで広告非表示を体験しよう

だし巻き玉子(だしの味が美味しい♪) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Niko25Go
お弁当に必ず入れる一品です!
油を入れているので、冷めても固くならず、美味しいです♪
和風だしの素(顆粒)を、白だしに変えても美味しいです!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

玉子
2個
☆和風だしの素(顆粒)
小さじ1
☆水
大さじ2
☆油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉子をボウルに割り入れ、☆の調味料を全て入れます。
  2. 2
    お箸で、よくかき混ぜます。
  3. 3
    フライパンに油を引き、玉子液を流し込み、巻いていきます。
  4. 4
    再び油を引き、玉子液を流し込み、巻いていきます。3回くらい繰り返します。
  5. 5
    形を整えます。
  6. 6
    包丁で切り、お皿に盛り付けて出来上がり♪。

おいしくなるコツ

和風だしの素が顆粒なので、お箸でしっかりかき混ぜること!

きっかけ

お弁当に必ず入れる一品なので!

公開日:2021/05/15

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

Niko25Go 普段作っているお料理を投稿していきます♪ 少ない材料で、シンプル節約料理を心がけています! 華やかさは無いですが、ホッコリする美味しいものを目指しています! また、「つくれぽありがとうございます♪」 とても嬉しいです! よかったら、ぜひ作ってみて欲しいです♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/05/26 14:50
参考にさせて頂きました! ごちそうさまでした。
おでんのたまご
2021/05/18 07:35
お弁当に入れました。ありがとうございました♪
水玉模様

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする