アプリで広告非表示を体験しよう

❤ノンオイル!抹茶と黒豆のカップケーキ❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きらりん22☆
ノンオイル・ノンバターなので、ヘルシーですよ♪
約カップ10個分です

材料(約5人分)

①薄力粉
125g
②ベーキングパウダー
小さじ1/2
③抹茶
8g
2個
きび砂糖
70g
牛乳
50ml
黒豆(甘煮)
約100g(好みで)
黒豆(甘煮) 【飾り用】
10粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①~③の粉類を合わせて、ふるっておく。
    黒豆をざるにあげておく。
    オーブンを180度に設定して予熱し始める。
  2. 2
    ボウルに卵と砂糖を入れて、ハンドミキサーでもったりするまでよく泡立てる。
  3. 3
    牛乳と黒豆を入れて、ゴムベラで軽く混ぜる。
  4. 4
    粉類①~③を3回ぐらいに分けて入れて、
    ゴムベラでさっくりと混ぜる。
  5. 5
    カップに流し入れる。
    その上に、飾りの黒豆をのせる。
  6. 6
    180℃のオーブンで15分から20分ぐらい焼く。
    竹串を刺してみて、何もつかなかったら出来上がり☆

おいしくなるコツ

砂糖はきび砂糖を使いました。 白いお砂糖よりミネラルが豊富なので、おすすめですよ~☆ もちろん、白いお砂糖でもOKです。

きっかけ

おせちの残りの黒豆を使ってお菓子作りをしたかったので☆

公開日:2011/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
カップケーキ

このレシピを作ったユーザ

きらりん22☆ お菓子作りが大好きです♪ お料理はまだまだ修行中~☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする