コンフィから作る☆本格的な本場のオランジェット☆ レシピ・作り方
材料(30人分)
- オレンジ(無農薬の国産品推奨)
- 小ぶりのもの4個
- 水
- 1200ml
- グラニュー糖
- 900g
- 【仕上げ】
- チョコレート(ビターのチョコ推奨)
- 400〜500g
作り方
-
- 1
- 【1日目】
オレンジは表面を、未使用のキッチン用スポンジ等を使用して丁寧に洗い、下手を取ります。
-
- 2
-
- 水とオレンジをお鍋に入れ、お湯が沸騰したらすぐにオレンジをザルに上げお湯を捨てます。
※写真は表記材料の2.5倍の量で作っています。
-
- 3
- 手順2の作業を3回繰り返します。
-
- 4
- オレンジを冷まします。
その間にシロップを作ります。
お鍋に水とグラニュー糖を入れ、沸騰させ、完全にグラニュー糖を溶かして火を止めます。
-
- 5
-
- オレンジは4〜5mm程度の厚みにスライスします。
-
- 6
-
- シロップの中にオレンジを入れます。
-
- 7
-
- キッチンペーパー等で表面に落とし蓋をします。
-
- 8
-
- お鍋を火にかけ、沸騰したらすぐに火を止めます。
落とし蓋をし、お鍋の蓋はせずに1晩放置します。
※中の状態を見やすいように、写真撮影時のみ落とし蓋を少しめくっています。
-
- 9
-
- 【2日目】
オレンジをザルなどにあげます。
-
- 10
-
- シロップを沸騰させます。
沸騰したら火を止めます。
-
- 11
-
- オレンジをシロップの中に戻します。
-
- 12
-
- 落とし蓋をして、沸騰したらすぐに火を止めます。
鍋の蓋はせずに、一晩放置します。
※中の状態を見やすいように、写真撮影時のみ少し落とし蓋をめくっています。
-
- 13
- 手順9〜手順12を、1日1回、8日程度繰り返します。
-
- 14
-
- 【経過写真、3日目】
オレンジの様子です。
-
- 15
-
- 【経過写真、4日目】
オレンジの様子です。
-
- 16
-
- 【経過写真、5日目】
オレンジの様子です。
オレンジがシロップを吸い、どっしりとした重さになってきました。
-
- 17
-
- 【経過写真、6日目】
オレンジの様子です。
オレンジが艶を帯びてきました。
シロップには少しとろみがつき、シロップの量が半分程度になってきました。
-
- 18
-
- 【経過写真、7日目】
あともう少し!という感じです。
艶々になってきました、透明感が少し出ています。
-
- 19
-
- 【経過写真、8日目】
オレンジはツヤツヤで、透明感が出てきて、シロップ量は三分の一くらいになりました。
明日から乾燥作業に入ろうと思います。
-
- 20
-
- 【9日目】
お鍋を火にかけてオレンジを芯までじっくり温めます。
-
- 21
-
- 余分なシロップを出来るだけはらい、網の上に並べて、指で触ってもくっつかなくなるまで1〜2日程度自然乾燥させます。
※濡れたキッチンペーパーでオレンジ表面のシロップを拭うのがお勧め。
-
- 22
-
- 【11日目】
2晩自然乾燥。表面はベタつかず、果肉部分も水分は出てきません。
乾かすコツ
・余計なシロップを濡れたキッチンペーパーで除去
・コンフィを一度軽く洗う
等もおすすめ。
-
- 23
-
- チョコレートを細かく刻み、50度の湯煎にかけて溶かします。
-
- 24
-
- オレンジの半分くらいを溶かしたチョコレートにディップし、クッキングシートの上でチョコレートが乾くまで乾燥させます。
-
- 25
-
- チョコレートが乾いたらできあがり!いただきます!
おいしくなるコツ
上手く乾燥させるコツ:
1) 1日で乾燥しない場合は2-3日かけてもokです。
2) シロップがベトベトついていると綺麗に乾燥しないので余計なシロップは取払って下さい。表面を軽く水洗いしてから乾かしても良いです。
きっかけ
浸透率を上げて時短でオーブンで乾かし3日で作り上げることもあるのですが、時間があるならこの作り方が一番美味しいので、時間を見つけては作り続けています。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません