アプリで広告非表示を体験しよう

トマトの冷製スパゲッティ☆カッペリーニ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ食堂
おもてなしにも、ブランチにも、お夕飯にも、ワインのお供にもよく合います!
みんながつくった数 2

材料(1人分)

スパゲッティ
100g
トマト(日本食材)
中1〜1.5個
☆レモンもしくはライム果汁
小さじ半
☆塩小さじ
小さじ1/3
☆胡椒
少々
☆オリーブオイル(イタリア)
大さじ2〜3
☆ニンニクのみじん切り
ニンニク1片分
レモンかライムのスライス(飾り付け用)
3〜4枚
氷(スパゲッティを冷やすために使用)
ボウル半分程度
乾燥バジル
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お使いのスパゲッティの茹で方に従い、スパゲッティを茹でます。
    茹で時間は表示されている茹で時間より30秒多めに茹でてください。
  2. 2
    スパゲッティをザルに上げ、水で軽く洗い、氷水を張ったボウルで冷やします。
  3. 3
    トマトは洗いヘタを取り、細かく刻みます(親指の爪程度の大きさがオススメです)。
  4. 4
    手順3の材料と☆の材料を混ぜ合わせます。

    ※塩と胡椒は少しずつ加え、味を見ながら量を調整して下さい。
  5. 5
    冷やしたスパゲッティと、手順4の材料を混ぜ合わせ、器に盛り付け乾燥バジルをトッピングします。

    お好みでライムやレモンのスライスを飾り付けしてください。

おいしくなるコツ

レモンもしくはライム果汁は、生の果汁を使った方がより一層美味しいです。 オリーブオイルも品質の良いものを選ぶと、味がグンと引き立ちます。

きっかけ

自宅で沢山トマトが採れたので

公開日:2022/06/15

関連情報

カテゴリ
冷製パスタワインに合うおつまみ昼食の献立(昼ごはん)夕食の献立(晩御飯)その他のパスタ

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ食堂 イタリアヴェネト州で12年暮らし、タイに移住。 日本でも海外でも作れる本格レシピを公開。 毎日食べる食事こそ、楽しく料理し、美味しく食べたい。 分量も、量りや大さじ小さじでわざわざ量っていると、面倒臭くて続かなくなってしまう。 その日あるもの、その日気が向いたもの、その日食べたいものを楽しく自炊しています。 【2022年7月5日以後、つくったよレポートの承認はスタンプで返信させていただきます】

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/18 18:03
冷製パスタ用のカッペリーニが家にあったので、作ってみました!果汁のレモンを使いました。モッツァレラとバジルも家にあったので、加えてみました。とても爽やかでした
はっきママ
綺麗な仕上がりでとても美味しそうですね!!レシピを目に止めて頂きありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする