アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆あさりとワケギの赤味噌和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヨギーニ
ワケギを赤味噌で和えました。あと一品足らない時にも簡単で美味しいのでオススメです。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

ワケギ
1束
むきあさり
50g
☆赤味噌
大さじ1/2
☆お砂糖
大さじ1/2
☆みりん
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯をわかし、ワケギを30秒位茹でる。
    茹でたらザルにあげしっかり水を切っておく。
  2. 2
    ☆は全て混ぜ合わせておく。
    ワケギとむきあさりと☆を混ぜ合わせたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

ワケギの水はしっかりと切っておくと美味しいです。 赤味噌で辛い場合はお砂糖の量を調整してください。

きっかけ

赤味噌しかなかったので、赤味噌で作りました。

公開日:2021/03/28

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

ヨギーニ はじめまして。名古屋住まい、フルタイムの共働き、夫婦2人暮らしの、日々のレシピです。「簡単、時短、美味しい」を目指しています。 というか、簡単手間無しのものしか作りません笑 どちらかと言うと名古屋特有の濃いめの味付けですので、お好みで調整してくださいね。毎日のメニューに困ったときにお力になれたら嬉しいです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/04 11:58
赤味噌が余っていたので、レシビ参考にしました。 とても美味しかった(*^^*)
Foron
レポートありがとうございます! 美味しく食べていただけて嬉しいです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする