アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツと人参と大根の皮の焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はじゃじゃ
麺がなるべく野菜の水分を吸わないようにしているので、モチッとして美味しく仕上がります。

材料(3人分)

中華麺(蒸し)
3玉 450g
豚ロース薄切り肉
50g
キャベツ
250g
人参
30g
大根の皮
100g
オリーブオイル
小2(小1ずつ2回に分けて使用)
粉末ソース(添付)
2.5袋
青海苔
お好み量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、人参、大根の皮は細切り。
    豚肉は一口大に切る。
  2. 2
    麺を800Wのレンジで2分半程加熱。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイル小1を熱し、豚肉を炒める。
  4. 4
    肉の色が変わってきたら、キャベツ、人参、大根の皮を加えて更に炒める。
  5. 5
    粉末ソースの3割を加えてよく混ぜ、一度皿に取り出す。
  6. 6
    同じフライパンに麺を入れ、オリーブオイル小1と残りの粉末ソースを入れてよく混ぜてから火にかける。
  7. 7
    麺に焼き色がついてきたら、取り出していた肉と野菜を戻し入れて炒め合わせる。
  8. 8
    皿に盛り付け、青海苔をかければ完成。

おいしくなるコツ

麺を炒める時、水を加えるとベチャッとして伸びてしまうので、予めレンジで加熱してほぐれやすくしておき、水は加えずに作ります。

きっかけ

焼きそばが安かったので、家にある物を入れて作りました。大根の皮は捨てるのが勿体ないので。 粉末ソースは具に3割、麺に7割と分けて味付けし、最後に具と麺を混ぜ合わせる方法を以前テレビで見たので、参考にして作っています。

公開日:2019/01/15

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそば豚ロース大根にんじんキャベツ

このレシピを作ったユーザ

はじゃじゃ 安く手に入った食材を組み合わせて、家にあるもので節約・簡単調理をしています。 高血圧の家族がいるので減塩・薄味 美容と健康を意識した食事 ♥つくったよレポートをくださる方ありがとうございます♪とても励みになります!! ●YouTube HAJAJAkitchen https://www.youtube.com/channel/UCif3A8gRbrk6R-wLjKJ-nvA

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする