アプリで広告非表示を体験しよう

なんちゃって五平餅♪グリルプレートで♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
issaママ
五平餅好きな家族のために残りご飯で作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ご飯
茶碗3杯ほど
@くるみ
大さじ2ほど
@白胡麻
大さじ1ほど
@調理味噌
大さじ3〜4
@みりん
大さじ1
@砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    残りご飯はレンジ加熱して温め、ポリ袋に入れて、その上から麺棒などで半つきにします。
  2. 2
    すり鉢に@印の材料を入れて擦りますが、初めに白胡麻とくるみをすり潰してから調味料を加えて混ぜ合わせます。
  3. 3
    グリルプレートに小判型にしたごはんを並べて、両面を焼きます。
  4. 4
    味噌ダレを塗って更に香ばしく焼いて完成です。

おいしくなるコツ

調理味噌がない場合は、味噌に砂糖+みりん+酒+醤油少々で味付けしたモノを作るとよいです。くるみや白胡麻のすり潰し方や量や甘さもお好みで調整してください♪

きっかけ

五平餅好きの家族に、残りご飯を利用してみました。

公開日:2022/01/20

関連情報

カテゴリ
簡単お菓子五平餅

このレシピを作ったユーザ

issaママ 時短で簡単な手抜き&横着そしてお財布にやさしい節約クッキングって感じかな(^◇^;) 毎月発行の名古屋市南区の子育て情報誌「みなみっ子だより」になにかしら掲載させて頂いています♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする