アプリで広告非表示を体験しよう

火を使わない海苔と麩の冷たい味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minori-rio
暑い時期にガス不使用レシピ。子供が好きな麩に海苔をあわせて簡単冷たい味噌汁、息子は何倍もおかわり!

材料(5人分)

お湯
200cc
お麩
15個
味噌(だし入りタイプ)
お玉半分
600cc~
板海苔
1/2枚
大きな氷
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    普通の氷でもいいですが、あらかじめ大きな氷を用意しておくと溶けにくくて良い。夏場は牛乳パックで氷作っておくと便利です。これを半分に割って使っています。
  2. 2
    ポットお湯200cc、なければ耐熱のボウルでレンジでチンしてお湯を用意、麩を入れてふやかす。
  3. 3
    麩が中までふやけているのを確認したら味噌を溶かす。濃いどろどろの状態で少し置いておく。
  4. 4
    好みの濃さに水を加えて延ばし、氷を浮かべる。氷が解けてくるのを考慮してちょっと濃い目に仕上げておく。ちぎった海苔を加えてできあがり。めいめい食卓でよそいながら食べる。

おいしくなるコツ

冷たい味噌汁を良く作る時期は大きな氷を用意しておくと便利だし、見た目も涼しいです。

きっかけ

冷汁やつめたい味噌汁は紫蘇や冥加を使ったものが多く、子供は食べられないので、子供が好きな食材で冷たい味噌汁を作りました。息子は3倍も食べました。

公開日:2015/07/31

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁冷汁

このレシピを作ったユーザ

minori-rio 楽天の「TABLE FOR TWO」のプロジェクト(2 レシピ投稿すると楽天が代わりに20円分の給食を飢餓で 苦しむアフリカに届けてくれる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする