アプリで広告非表示を体験しよう

春巻き こどもの日に レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆CH☆
こどもの日に作ってみました
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ひき肉(今回は豚ひき肉でつくりました)
200グラム
タケノコ水煮
150グラム
オイスターソース
大さじ1
中華だし
小さじ1程度
春巻きのかわ
10枚
片栗粉
大さじ1を同量の水で溶く
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タケノコ水煮をみじん切りにする
  2. 2
    ひき肉とたけのこを炒め、オイスターソース、中華だしで調味する
  3. 3
    2に水溶き片栗粉でとろみをつける
  4. 4
    春巻きの皮を兜の形に折っていく
  5. 5
    下の部分を折る前に中に具を入れる
  6. 6
    小麦粉を溶いたもの(分量外)で糊付けする
  7. 7
    油で揚げて完成。

おいしくなるコツ

具は冷ましてから中に入れる方がいいと思います

きっかけ

こどもの日に。何も用意をしていなかったので春巻きの形くらいは…と。

公開日:2015/05/05

関連情報

カテゴリ
こどもの日
料理名
兜の形の春巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする