アプリで広告非表示を体験しよう

無添加の進め♪我が家の天然だし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
u-tin♪
いりこや昆布をパックに入れて使用することで、面倒な引き上げ処理も楽に片付きます。もちろん無添加なので安心して使えるのも魅力の一つです。

材料(1鍋分人分)

国産いりこ(大きめ)
4・5匹
カット昆布
1個
お茶パック
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お茶パックにいりこと昆布を入れて口を閉じれば完成♪
    ◆我が家では写真の容器にて保管しています。必要な時に適量を詰めて使用しています。

おいしくなるコツ

使用するパックは2種類を用意しとくと便利です。まずお茶用タイプ・そしてだし用タイプ。どちらも百均で販売されており、必要の用途に合わして、パックを使い分けると便利ですおんぷ

きっかけ

子供が生まれてからは食への安全について、多少考慮する様になりました。出来るだけ化学調味料に頼らない無添加の食品を使用する様に心がけています。そこで我が家のとっておき「天然だし」を紹介してみようと思います。

公開日:2011/02/07

関連情報

カテゴリ
その他のだし
関連キーワード
無添加 だし 安心 手作り
料理名
天然だし

このレシピを作ったユーザ

u-tin♪ 手作り大好き。 ~手作りならではの味わいを大切に、体に優しく、愛情いっぱいの料理を作っていきたいなぁ…♪  皆さん、よろしくです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする