アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで♪ふっくらだし巻き卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
猫このみ
電子レンジで簡単に作れます♪

材料(2人分)

2個
白だし
大さじ1/2
大さじ1と1/2
ねぎ 小口切り
1つまみ
オリーブオイル
小さじ1/2〜1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タッパーにオリーブオイルを入れて全体に広げてから卵を入れます。
  2. 2
    大きめのフォークで卵をかき混ぜ、ねぎ、白だし、水を入れて更に混ぜます。
  3. 3
    タッパーの蓋をしめきらず、上に置いた状態で、電子レンジ600wで50秒〜1分加熱します。
  4. 4
    少しかたまりができるので、フォークで全体を混ぜます。
  5. 5
    再び蓋をタッパーの上に置いて、電子レンジ600wで50秒加熱します。
  6. 6
    タッパーの上に蓋が乗った状態で2〜3分放置します。蒸らします。
  7. 7
    タッパーをひっくり返して蓋裏の上にだし巻き卵を乗せます。好きに切り分けます。
  8. 8
    完成。
  9. 9
    たらこを入れてもおいしいです。その場合白だしは控えめにします。たらこはタッパーの中でフォークで潰せばOK。
  10. 10
    タッパーは「ジップロック コンテナー 保存容器 長方形 300ml」を使いました。

おいしくなるコツ

◎最初にオリーブオイルをタッパーに入れて広げないと、卵がタッパーにくっついて取り出しにくくなってしまいます。 ◎途中で1度かき混ぜることで、ふんわりした仕上がりになります。

きっかけ

フライパンを出すのが面倒くさくなって…電子レンジで作ってみました。

公開日:2021/11/06

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当 卵焼き簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

猫このみ 子宮内膜症・生理痛がひどく栄養療法を実践しています。完治はしていませんがかなり改善してきました。そんな私の食事術です。 分子栄養学/ゆる糖質制限/グルテンフリー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする