アプリで広告非表示を体験しよう

簡単食べるラー油 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
麻呂0461
家で簡単に出来ましたぁ!豆腐やサラダ、ラーメンなどのトッピングにいいですね。

材料(小1瓶人分)

ラー油
120cc
ニンニク
半分
玉ねぎ
半分
乾燥桜えび
一握り
ネギ
半分
めんつゆ
大さじ1
塩、胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜類をすべて荒みじん切りにしておく。みじん切りにしたネギ以外の野菜と桜エビをカラッと油で揚げる。
  2. 2
    ビンにラー油、調味料、ネギ、1の野菜を入れ塩胡椒で味を整える。一晩置くと味がなじみます。

おいしくなるコツ

桜エビは揚げることで風味が増しますがすぐに揚がるので野菜より後から揚げた方がいいです。 干した貝柱などあれば入れるとよりいいお味になります。

きっかけ

好みの味で。

公開日:2011/01/22

関連情報

カテゴリ
ラー油・食べるラー油
関連キーワード
ラー油 ネギ ニンニク 乾物
料理名
食べるラー油

このレシピを作ったユーザ

麻呂0461 食べ歩きと作るのと食器集めが趣味!九谷焼が一番好き!(^^)!子供のころから作るの好きで調理師になり今は家庭向きの料理と陶芸ににはまってまーす♪楽しく作っておいしく食べましょう!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする