アプリで広告非表示を体験しよう

手作りホワイトソースで作る鶏ももと海老のチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆーみん8(お休み中です)
手作りの自慢のホワイトソースを使った鶏ももと海老のマカロニ抜きグラタンです♪ドリアにするとめちゃめちゃ美味しいです♡調理時間は全員分の焼き上がり時間も含む。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

☆バター
50g
☆小麦粉
50g
☆牛乳
500ml
☆ナツメグ(パウダー)
小匙1/5位
☆味塩こしょう
親指人差し指中指でひとつまみ
☆コンソメ(粉末)
大さじ1/2
鶏もも
2枚
バナメイエビ
20尾
玉ねぎ
1/2個
オリーブオイル
大さじ1
ピザ用チーズ
1人前一掴み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホワイトソース作りをします。バターを鍋にいれます。
  2. 2
    完全に溶かします。
  3. 3
    小麦粉をいれます。
  4. 4
    木べらで粉っぽさがなくなるまで炒めます。
  5. 5
    牛乳を5回に分けて入れては混ぜを繰り返します。(写真は2回目の牛乳を入れて混ぜてる途中です)
  6. 6
    牛乳5回目(最後)を入れて丁度良いクリーム状の物です。
  7. 7
    ナツメグを入れ混ぜ合わせます。
  8. 8
    味塩こしょうを入れ混ぜ合わせます。※ここまでで普通のホワイトソースです。
  9. 9
    コンソメ(粉末)を入れ混ぜ合わせます。
  10. 10
    鶏ももの皮を剥いで一口大に切ります(鶏の皮を剥ぐか剥がないかは自由です)
  11. 11
    バナメイエビは殻を全部むき背中の真ん中に一直線包丁を入れ背わたを取り除きます。
  12. 12
    玉ねぎは繊維に沿ってスライスします。
  13. 13
    フライパンにオリーブオイルを入れ火にかけ熱し一口大に切った鶏ももを入れます。
  14. 14
    ある程度鶏ももに火が通ったら玉ねぎスライスを入れ炒めます。
  15. 15
    玉ねぎがしんなりしたらバナメイエビを入れ一緒に炒めます。
  16. 16
    味付けは一切しません。(バナメイエビから塩味も出て後でチーズの塩分もあるので)
  17. 17
    耐熱皿に16を分け入れます。
  18. 18
    9を上にかけます。
  19. 19
    ピザ用チーズをのせます。
  20. 20
    1000ワットのトースターで10分焼いて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ホワイトソース作りでは弱火でづっと混ぜ続ける事とナツメグを入れる事です。

きっかけ

最近楽してグラタンの素に頼ったりしてて30年位前の基本で作ろうと思って。

公開日:2021/09/16

関連情報

カテゴリ
ホワイトソースその他の乳製品玉ねぎその他のエビ鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

ゆーみん8(お休み中です) 早く作れて、疲れない、頑張り過ぎないレシピをあげてます。楽しましょ~ 年子の高校生2人の母です。チワワとシェルティのママでもありますw 皆さん宜しくお願いします♪ ◎今月いっぱいでお休みします。色々な方と出会えて幸せな日々を送らせて頂きました♡地域の違いで料理が沢山あり本当に楽しませてもらいました♪来月(2021年12月から)お返事出来ません。ありがとうございました♡

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/24 17:11
手作りホワイトソース最高 \(˃͈ᴗ ˂͈ 。) ノ*♬まえびとチキン美味しい組み合わせで素敵なレシピありがとうございます( σ̴̶̷̤ ᢦ σ̴̶̷̤ )
sweet sweet ♡
sweet sweet♡さんこんばんは~♪いつ見てもお料理本当上手ですよね♡器もキッシュやタルト系にあう波状のおしゃれなのを使用していて素敵ですね♡美しいワ~♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする