アプリで広告非表示を体験しよう

紅茶風味米粉のビスキュイ生地で♪豆乳クリームサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
仄香♪
ビスキュイ生地に使用済み紅茶のお茶殻プラス。
ヘルシークリームをサンドしました。

材料(1~2人分)

○ビスキュイ生地
☆卵
1個
☆砂糖
大匙1
☆薄力粉
20g
☆米粉
10g
☆使用済み紅茶の葉
7g
豆乳クリーム
大匙2
ロースト胡桃(無塩)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を、卵黄と卵白に分けます。
  2. 2
    卵黄に砂糖を加え、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜます。
    (※)
  3. 3
    卵白を角が立つまで泡立てて、(※)に2回に分けて加え、サックリと混ぜ合わせます。
  4. 4
    薄力粉と米粉を合わせて振るい入れ、紅茶の葉を加えてサックリと混ぜ合わせます。
  5. 5
    天板に生地を長方形になるように広げいれ、トースターで焼きます。
    (740Wで10分程)
  6. 6
    焼き上がったら、お好みのサイズに切り分けます。
  7. 7
    豆乳クリームに刻んだ胡桃を混ぜ合わせ、ビスキュイ生地でサンドして出来上がり♪

おいしくなるコツ

○卵黄→砂糖を加えたら、手早く混ぜ合わせます。 ○卵白→気温が高い時期は泡立てる直前まで冷蔵庫で冷やしておくと◎ ○生地→泡立て器を使うと混ぜやすいです。 クリームをサンドするので優しい甘味にしています。

きっかけ

使用済み紅茶の葉有効活用^^ お手軽&ヘルシーに作りました。 りんごと生姜の豆乳クリーム(レシピID:1260017702)使用

公開日:2020/03/17

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ薬膳料理その他のクリーム紅茶米粉
関連キーワード
ヘルシー トースター 別立て 簡単
料理名
紅茶風味のカットビスキュイ

このレシピを作ったユーザ

仄香♪ 自然の食材を使った、ハートと身体を温める、お財布にも優しいお手軽おうち薬膳レシピ中心です。 母に教えてもらったレシピも時々投稿してます。 レポートは喜んで受け付けてますので、気軽に遊びに来てくださいね♪ 〇仄香と自然の言葉達 →http://honohonorecipe.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする