アプリで広告非表示を体験しよう

生ハム入り☆ロールキャベツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
茉弓
一見普通のロールキャベツですが、中に生ハムを巻き込みました。

材料(2-3人分)

キャベツの葉
6-8枚
合挽肉
100g
ハム
3枚
卵白
1個分
玉ねぎ
1/4個
生ハム(大判)
5-6枚
ニンニク
1片
塩コショウ、ナツメグ
少々
オリーブオイル
少量
コンソメスープ
200-300ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・鍋に湯を沸かし、キャベツの葉を下茹でし、氷水でしめる。
    ・玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする
    ・ハムを小さく切る
    ・卵白を溶きほぐす
  2. 2
    熱したフライパンに油を入れ、ニンニクを炒める。香りが立ってきたら、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
    炒めたら、粗熱を取る。
  3. 3
    ボウルにひき肉、2、ハム、塩コショウ、ナツメグ、を入れて卵白を調整しながら入れたらよくこねる。
    団子状にし、生ハムで巻く。
  4. 4
    キャベツを巻きつける。
    鍋にコンソメスープを入れ沸かし、ロールキャベツを20分ほど弱火で火入れしたら完成。
  5. 5
    3の状態で冷凍し、ハンバーグとして使用してもいい。

おいしくなるコツ

合挽肉、ハム、生ハムと3種類の違う大きさ・食感の肉が入るので、食感が面白いです。 生ハムとハムがしょっぱい場合は、塩を調整して下さい。 水っぽくなってしまったら、小麦粉を足してもいいと思います。

きっかけ

料理学校の修了試験で創作料理として作りました。

公開日:2019/03/08

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ全般誕生日の料理夕食の献立(晩御飯)簡単おもてなし料理
料理名
生ハム入り☆ロールキャベツ

このレシピを作ったユーザ

茉弓 都内在住、文鳥とふたり暮らしです。 火加減や味付けの塩梅、使っているお鍋など、環境が違えば違うものが出来てしまうものですが 結果好きな味に仕上がればいいのかなと思いながら、ゆる~りとレシピ更新をしていきます。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする