アプリで広告非表示を体験しよう

陳皮入りの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amnos73
陳皮を卵焼きに入れてみました
みんながつくった数 3

材料(1人分)

2個
★陳皮(ミル等で細かく粉砕したもの)
小さじ1
★お好きな具材(今回はちくわ1本を使用)
適量
★納豆のタレ
1/2~1つ分
サラダオイル等の食用油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を用意します
  2. 2
    卵2個を溶いて、★の材料を入れて、よく混ぜ合わせます
  3. 3
    熱した卵焼き用フライパンに油をひき、2を2~3回に分けて焼きます
  4. 4
    少し冷めてから、包丁で切ってできあがり

おいしくなるコツ

今回はちくわを入れましたが、刻みネギ・カニかまぼこなど、お好きな具材で作ってみて下さい 納豆のタレが無い場合は、めんつゆ・だし醤油・だしの素などを加えて下さい

きっかけ

陳皮を使ったお料理を作ってみたかったので、卵焼きに入れてました

公開日:2018/12/19

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当のおかず(大人用)その他のお弁当(子供用)朝食の献立(朝ごはん)黄色系のおかず
関連キーワード
卵焼き ちくわ みかん お弁当
料理名
陳皮入りの卵焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2021/01/07 12:05
こんにちは(*^^*)爽やかで美味しかったです♪
Nico
『つくったよレポート』有難うございます レシピをお試し頂けて嬉しいです
2020/12/20 18:01
amnos73さん こんにちは 陳皮ないので柚子の皮を少々入れました (●’3)♡(ε`●)
mimi2395
『つくったよレポート』ありがとうございます♪ 作って頂けて、とても嬉しいです

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする