アプリで広告非表示を体験しよう

ベーコンとキノコで茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
(*^^)vヨロシク
あらびき粒コショウ・パセリをかけていつもと違う茶碗蒸し!(^^)!

材料(1~2人分)

●卵
1個
●水
150ml
●かつおだし(顆粒など)
適量
●醤油・塩
適量
ベーコン
1枚
新玉ねぎ(みじんぎり)
1/4個
シメジ
1/4袋
あらびき粒コショウ・パセリなど
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵液を作ります。
    ●の材料をよく混ぜて好みの味に調えます。※新玉ねぎなど水分が出やすいのでしっかりめの味で大丈夫です。
  2. 2
    器にみじん切りの新玉ねぎ・シメジ・食べやすく切ったベーコンを盛り、卵液を茶こしをとおして入れます。
    ※お好みであらびき黒胡椒などふりかけても!
  3. 3
    器に軽くラップをしてレンジ200wで6分加熱します。その後状態を見ながら煮えるまで30秒ずつ加熱します。
  4. 4
    卵液が固まり透明の煮汁がでたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

茶碗蒸しの水の量は様々ですが、加熱で水分が出やすい具材の時は150mlでしっかり味が美味しいと思います。 ベーコンとかつおだし・醤油はなかなか合いますよ!

きっかけ

茶碗蒸しが食べたくなって、でも鶏肉が無くてベーコンで作ったのがきっかけです。

公開日:2011/05/15

関連情報

カテゴリ
ベーコン
料理名
ベーコン入り茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

(*^^)vヨロシク 面倒くさがりだけど食べるの大好き(#^.^#)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする