アプリで広告非表示を体験しよう

レンコンホクホク!圧力鍋で簡単煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
k-pon食堂
レンコンホクホク、鶏肉はホロホロの優しいお味の煮物を圧力鍋で簡単に作っちゃいましょう!

材料(4人分)

レンコン
400g
鶏もも肉
1枚
にんじん
1本
こんにゃく
1袋
しめじ
半株
だしパック
2袋
万能たれ
大さじ2
(酒しょうゆみりん)
(各小さじ2)
少々
白だし
大さじ2
サラダ油
大さじ2
お湯
1000cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは皮をむいて大きめの一口大に切って水にさらしておく。
    鶏もも肉、にんじんも大きめの一口大に切る。板こんにゃくを使う場合はスプーンでちぎるようにして一口大にする。
  2. 2
    しめじは石づきを取ってバラバラにしておく。
  3. 3
    圧力鍋を熱してサラダ油をひき、鶏肉を炒める。表面に火が通ったらにんじん、レンコン、こんにゃくを加え、少し火が通ったらお湯とだしパック、調味料を加える。
  4. 4
    5分加圧して火を切り、自然冷却し、開けれるようになったらしめじを加えて一煮立ちさせたら完成です!
  5. 5
    お好みで絹さや等を乗せると彩りがきれいです。

おいしくなるコツ

だしパックは久世福商店のを使ってますが、何でも大丈夫です。

きっかけ

圧力鍋で煮物を作りたくなったので。

公開日:2021/09/28

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作る野菜のおかずその他の煮物こんにゃくの煮物鶏もも肉れんこん

このレシピを作ったユーザ

k-pon食堂 閲覧頂きありがとうございます☆ コストコ大好き、ストック、作り置き大好きです! 基本的には30分以内で出来るものばっかりです☆ 1歳の息子の離乳食もなんとなーく作っているので、参考になれば良いかなと思います( ^ω^) ちょくちょく材料にでてくる万能たれは酒:みりん:しょうゆ=1:1:1です!これ、混ぜておくとホント便利ですよー!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする