アプリで広告非表示を体験しよう

エリンギ なすの焼き浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
エリンギ1パック なす一本 スピードでもう一品。グリルで焼いて熱いうちにだし酢に浸せば ギュッと味染み
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

エリンギ
1パック
なす
1本
赤ピーマン
1個
カンタン酢
大さじ2
牡蠣しょうゆor しょうゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは長さを半分にして6つ割に エリンギも長さを半分にして 手で裂きます。彩りのピーマンも同じくらいの大きさに縦に切ります
  2. 2
    グリル皿に並べて 魚焼きグリルで中火より弱い火で 5分焼きます
  3. 3
    その間に 器に カンタン酢と牡蠣しょうゆを入れて混ぜておき
    焼いた熱々の2の野菜を漬けます
  4. 4
    途中 上下を返しながら味を馴染ませて出来上がり

おいしくなるコツ

エリンギは縦に割いて味染みが格段にアップ。1パック ペロリ食べてしまいます。お肉お魚メインの横に

きっかけ

エリンギを使い切りで グリル料理は手間無しなので

公開日:2022/11/13

関連情報

カテゴリ
その他の和え物簡単おつまみ夕食の献立(晩御飯)5分以内の簡単料理その他の酢の物

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする